SDGsカタリストになろう!

SDGs大学認定カタリスト資格講座とは 、SDGsとは何か?についてSDGsを初めて学ぶ方向けの講座です。 当大学において、SDGsとは17の目標と169のターゲットを知るだけではなく、一人ひとりが自分の生活の中で何ができるかを考え実践できるようになることが大切だと考えています。 カタリスト講座で、なぜSDGsという概念ができ、国連がアジェンダをつくり、世界中の国々が実行していこうとしているのか。2030年までに17の目標と169のターゲットを達成するためにできることは何かを、一人ひとりがジブンゴトとしてとらえ学んでいただき、地球をまもる仲間として実践者となっていただきたいと思います。

~SDGs大学認定カタリスト資格講座受講にあたって~

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、193のすべての国連加盟国によって、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。その目標は持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。その前文の一部を紹介すると「このアジェンダは、人間、地球及び繁栄のための行動計画である。これはまた、より大きな自由における普遍的な平和の強化を追求するものでもある。我々は、極端な貧困を含む、あらゆる形態と側面の貧困を撲滅することが最大の地球規模の課題であり、持続可能な開発のための不可欠な必要条件であると認識する。すべての国及びすべてのステークホルダーは、協同的なパートナーシップの下、この計画を実行する。我々は、人類を貧困の恐怖及び欠乏の専制から解き放ち、地球を癒やし安全にすることを決意している。我々は、世界を持続的かつ強靱(レジリエント)な道筋に移行させるために緊急に必要な、大胆かつ変革的な手段をとることを決意している。我々はこの共同の旅路に乗り出すにあたり、誰一人取り残さないことを誓う。」とあり、さらに、「ミレニアム開発目標(MDGs)を基にして、ミレニアム開発目標が達成できなかったものを全うすることを目指すものである。これらは、すべての人々の人権を実現し、ジェンダー平等とすべての女性と女児の能力強化を達成することを目指す。これらの目標及びターゲットは、統合され不可分のものであり、持続可能な開発の三側面、すなわち経済、社会及び環境の三側面を調和させるものである。」と前文で述べられています。

私たち、一般社団法人SDGs大学では一人でも多くの方にSDGsを理解して実践・達成していただくために、だれでも気軽に受講していただくことのできるSDGs大学認定カタリスト資格講座を設けました。この資格はSDGsの基本を理解していただき、SDGs的思考を養い、日頃からSDGsを意識しながら日常生活や業務の場面で実践者として行動できる人財育成を目的としています。

SDGs17の目標は、世界共通の言語や行動として。すべての人が理解し、行動を起こさなければ到底達成できるものではありません。ましてや一人で、一企業で、達成できるものでもありません。この講座を機に、「ジブンゴト」として捉え、地球をまもるため、当大学とともに目標の達成を目指す仲間となっていただければ幸いです。

 ~ 講座内容 ~

・SDGsって何ですか?17の目標
・SDGsにいたる歴史背景
・MDGsからSDGsへ
・5つのP
・「社会」「経済」「環境」
・サステナブルな社会
・エシカル消費

 ~ 講座形式 ~

1)大学主催オンライン講座
大学主催のオンライン講座を定期的に開催しております。本ホームページまたは、各種サイトからお申し込みください

SDGs大学認定カタリスト資格講座

2)大学主催講座
大学主催のリアル講座を定期的に開催しております。本ホームページまたは、各種サイトからお申し込みください

SDGs大学認定カタリスト資格講座
※鹿児島県でのSDGs大学認定カタリスト資格講座の様子

3)出張講座
SDGsを学びたい、カタリストになりたいという方が一定数お集まりいただいた場合、出張講座を開催いたします。
ご要望にあわせてオンライン・リアル講座のいずれかを行います。


※大阪での出張講座

~ カタリスト資格講座を終えて ~

一般社団法人SDGs大学にカタリストとして登録され、修了証を送付いたします。登録後は、「SDGsプラットフォーム@」にてワークショップなどの勉強会が開催されるので、ご活用下さい。
SDGs大学には、カタリスト資格講座を講習をする側となる「アドバイザー」というライセンスがございます。是非そこを目指して、SDGsを広げていきましょう。